引っ越しをスムーズに終わらせるために、賃貸借契約に必要な書類を理解しておきましょう。
場合によっては役所などに行って発行する必要があり、忙しい時期に役所に行けず引っ越す予定がずれてしまう可能性もあります。
ここでは、必要書類の紹介から発行手順までご紹介します。
賃貸借契約に印鑑証明書は必要?
賃貸借契約をするときは入居者の他にも、連帯保証人を立てる必要があります。
借主と連帯保証人の必要書類の違いについても確認していきましょう。
連帯保証人は印鑑証明書が必要
賃貸借契約を締結するためには、連絡保証人の実印と印鑑証明書が求められます。
印鑑証明書の提出を求めることで、連帯保証人に支払う意思があると証明してもらい、契約の信憑性を高める効果があります。
印鑑証明書の発行手順
お住まいの地域の役所などで印鑑登録をおこなうことで、印鑑登録カードなどがもらえます。
カードなどを使って役所などで印鑑証明証の発行が可能です。
地域によってはマイナンバーカードを使ってコンビニで発行したり、発行できる場所が異なるため確認しておくと良いでしょう。
賃貸借契約に戸籍謄本は必要?
契約時に不動産会社によっては、戸籍謄本を求める場合があります。
その理由について見ていきましょう。
最近戸籍謄本を求められるケースは少ない
賃貸借契約で必要書類として戸籍謄本を求める不動産会社の数は少なく、基本的には必要のない書類です。
必要書類として戸籍謄本を求めるのは人権侵害の恐れがあり、本籍地などから差別的な対応になる可能性があるからです。
万が一提出を求められたら、なぜ必要なのか理由を確認しておくと良いでしょう。
戸籍謄本の発行手順
本籍地とお住まいの地域が同じであれば役所で発行が可能で、遠方にお住まいの方は郵送で取り寄せることもできます。
地域によってはコンビニで発行できる場合もあるため、確認しておきましょう。
賃貸借契約に住民票が必要な理由とは?
ほとんどの賃貸借契約で、入居者は住民票の提出を求められます。
その理由と発行方法についてご紹介します。
住民票が必要となる理由
住民票には他の身分証明書などにはない、前の住所や世帯主などの詳しい情報が記載されています。
そのため、賃貸借契約では本人確認のために住民票の提出が求められるので用意しておきましょう。
住民票の発行手順
主にお住まいの地域の役所などで発行できます。
印鑑証明書と同じようにマイナンバーカードを使ってコンビニで発行できる地域もあるため、確認しておくと良いでしょう。
まとめ
賃貸借契約に必要な書類を理解しておくことで、早めに準備しておいたり慌てる必要がなくなります。
トラブルを起こさずスムーズに引っ越しをするためにも、参考にしてみてください。
私たち光陽商事は、大分市を中心にマンションから戸建てや賃貸まで不動産全般を取り扱っています。
ご購入からご売却までサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓