マンションの防犯性の高さに一役買ってくれる「オートロック」の設備。
物件探しの際もオートロック付きのマンションを希望される方はとても多いです。
一方でオートロックの防犯性に頼り切ってしまうのは注意したいという側面も。
そこで今回はマンションの防犯面におけるオートロックのメリットと、デメリットや注意点もあわせてご紹介したいと思います。
防犯性アップ!マンションのオートロックのメリットとは
オートロックの大きなメリットとして、不審者や部外者の侵入を防ぐことができる点が挙げられます。
共用玄関のオートロックは、鍵やカードキー、暗証番号や指紋認証などを使うか、インターホンなどで呼び出したあとに住人によって解錠してもらうことが必要です。
したがって共用玄関より中へは部外者は立ち入ることができないため、不審者の侵入を防ぐだけでなく、セールスやさまざまな勧誘訪問も防ぐことができます。
また、オートロックには空き巣を防げるというメリットもあります。
共用玄関でオートロックを解錠しようとまごまごしている人がいれば、一目で怪しいと見抜くことができるでしょう。
また、共用玄関付近で見慣れない人がウロウロしているのも住民からすると目立つことが多く、管理会社や警察などに通報しやすいという点でも防犯レベルが高まります。
このようにオートロックであれば不審者や空き巣などを含む部外者が立ち入りにくいという点で防犯面においてメリットがあります。
マンションのオートロックの防犯性に頼り切りは危険?注意点とは?
ではオートロック付きのマンションであれば防犯対策は万全なのかというと、そういうわけではありません。
オートロックで気を付けるべき注意点やデメリットはあります。
まず、住人もしくは宅配業者等がオートロックを解錠して建物内に入るタイミングを見計らってついて入られると、意外と簡単に侵入されてしまうという注意点があります。
また、オートロックが付いていても共用玄関以外にオートロックではない出入口があるかどうかも注意点のひとつです。
たとえば駐車場や駐輪場への出入り口にはオートロックが付いていないケースもあります。
このように、マンションの共用玄関がオートロックだからといって防犯面で完璧という訳ではないので、気が緩んで戸別の玄関の施錠を忘れないように注意しましょう。