毎日の住み心地に大きく関わってくる間取りは、家づくりにおいて絶対に失敗したくないポイントのひとつ。
今回は、毎日の暮らしの中でも多くの時間を過ごすこととなる寝室の広さについて考えていきたいと思います。
さっそく、夫婦の寝室や1人用の寝室にベストな広さを見ていきましょう。
平均的と言われる夫婦用の寝室の広さとは?
家づくりの難しさは、間取り決めにあると感じている方も多いのではないでしょうか?
リビングルーム・ダイニングルーム・キッチン・浴室などは、導入する設備を中心に部屋の広さを決めたり、雰囲気を重視して大きさを考えたりということがメイン。
対して、寝室・書斎・仕事部屋の広さは、人によって使い方が微妙に異なってくるため、広さを決めるのが難しいという面を持ちます。
とくに寝室は、広すぎても狭すぎても問題になってしまう部屋のひとつ。
一般的に、夫婦の寝室では6~10畳くらいが理想と考える方が多くなっていますが、寝室に入れる家具や寝具の種類を考慮して広さを決めるのがポイントです。
最低でも、ベッド2台の場合は8畳、布団2組の場合は6畳くらいの広さを確保するようにしましょう。
また、タンス・本棚・テレビなどの設置を考えている場合などは、圧迫感を感じるより過ごしやすい空間をつくるためにも、ゆとりのある広さが必要となります。
夫婦ではなく一人用の寝室の広さを決めるときに考慮するべきポイント
夫婦2人が過ごすことのなる寝室は、8畳ほどの大きさが理想となりますが、1人用の寝室は、4.5~6畳でも十分な場合があります。
寝室を少し小さめにする時は、窓やドアの位置と家具の配置を考慮するのがポイント。
寝具や家具を置いても無理なく部屋の中を動きまわれるように、人の動くスペースを意識してレイアウトを決めましょう。
また、寝室とウォークインクローゼットやクローゼットなどの位置関係にもこだわっておくと、あとからストレスになる心配がありません。
寝室の大きさを左右するのは、どんな寝室が理想の寝室なのかという点。
寝室を「ただ寝るための部屋」にしたいのか、それとも「ゆったりとくつろぐことのできる自分だけの安らぎの空間」にしたいのかでも、適した広さは異なってきます。
まずは、寝室の理想像をイメージしてから広さを決めるのがおすすめです。