ご飯としてもお酒のおつまみとしても人気のお好み焼きは、幅広い年代の人に人気のメニューです。
ときどき無性に食べたくなるお好み焼きは、お店選びを失敗したくないもの。
この記事では、牧駅周辺にあるお好み焼きの美味しいお店を、口コミから厳選して紹介します。
牧駅周辺にある老舗焼きそば専門店!かどや岩田町店で人気のお好み焼き
老舗の焼きそば専門店として、牧駅周辺で地元の人からも愛される人気のお店です。
関西風のお好み焼きは、ミックス・肉入り・イカ・ハム・チーズ・スペシャルがあります。
お好み焼きの美味しさの秘密は、秘伝のタレです。
お好み焼きは大中小のサイズから選ぶことができるので、がっつり食べたいときは大、子供用には小など使い分けることができます。
お好み焼きと一緒に注文したいのが、看板メニューの焼きそばです。
かどや岩田町店の焼きそばは、シンプルな焼きそばの並と、卵・ハム・肉・スペシャルから選ぶことができます。
たっぷりのもやしに黒ごま・天かすが入っています。
この焼きそばにも、秘伝のタレがたっぷり使われています。
青のりをたっぷりとかけて食べるのが、美味しく食べるポイントなのだとか。
麺は太麺です。
お好み焼き同様、大中小からサイズを選ぶことができます。
お好み焼きも焼きそばも、お持ち帰りも可能です。
●住所:大分県大分市岩田町4
●時間:11:00~19:30
うすやきのお好み焼き?食感が新しい牧駅周辺で人気のリボン
お好み焼きというと関西風や広島風をイメージしますが、リボンの看板メニューのお好み焼きはうすやきです。
大分県の佐賀関では知られているお好み焼きで、昔はおやつとして食べられていたともいわれています。
うすやきのお好み焼きは、小麦粉などをといたものをクレープのように薄く鉄板で焼くところからはじまります。
完全に焼き上がる前に麺とキャベツ、もやしと味付き肉をのせたらすぐひっくり返し、パリッパリに焼き上がった皮のような生地を折りたためば完成です。
外がパリパリとしていて、キャベツやもやしは適度にシャキシャキ感がのこっている不思議な食感が人気。
タレはにんにく醤油・ソース・しょうが醤油から選ぶことができます。
パリパリ感がなくならないように、たっぷりのタレをサッと塗るのが美味しく食べるポイントです。
お持ち帰りもできます。
●住所:大分県大分市高城新町10-16高城プラザ
●時間:11:00~15:00/17:30~20:00
おすすめ物件情報|牧駅の物件一覧