光陽商事有限会社 > 光陽商事有限会社 不動産部のスタッフブログ記事一覧 > 室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因と対策法とは?

室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因と対策法とは?

≪ 前へ|安心と住みやすさがポイント!大分市の魅力とは?   記事一覧   大分防災協会の活動内容とは?大分市で防災に関する広報や表彰!|次へ ≫

室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因と対策法とは?

カテゴリ:生活の知恵

夏のシーズンになれば、室内にいる際でも熱中症の対策が必要になります。

 

ここでは、室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因と、室内にいる際の熱中症を予防する方策についてご紹介します。


熱中症 室内


 室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因とは?


ここでは、室内にいる際の熱中症になりやすい環境要因についてご紹介します。

 

<湿気や熱気がよくこもる室内>

 

洗面所や風呂場は乾燥機や風呂の湿気や熱気がよくこもります。

 

そのため、長時間このようなところで過ごさないようにしましょう。

 

また、家の最も上の部屋は熱気が昼間にこもっています。

 

そのため、寝室が最も上の部屋にある時は、冷房をつけたり、窓を開けたりするなどして環境を良くしましょう。

 

<入浴した後の脱水>


例えば、15分間41℃の風呂に入った後に30分間安静にしていた時は、水分が約800ml失われます。

 

そのため、熱中症を脱水によって引き起こすリスクがあるため、水分を入浴する前後に補うことが大切です。

 

<知らない間の脱水>

 

人は、汗をかく以外に呼気や皮膚から水分を失っています。

 

意識していなくても水分を失うため、水分は汗をかいていなくても補う必要があります。

 

例えば、60kgの体重の人は、28℃の室内にいると1日に約900mlの水分を失っています。

 

1℃体温がアップすると、水分を約15%多く失うといわれています。

 

<寝汗や睡眠不足>

 

汗は寝ている時にもかいており、コップ一杯分の水分が一晩で失われます。

 

また、暑いために睡眠不足になると体力がなくなるため、睡眠不足も熱中症の要因になります。

 

室内にいる際の熱中症を予防する方策とは?


ここでは、室内にいる際の熱中症を予防する方策についてご紹介します。

 

<こまめに水分をとる>

 

喉がかわいていない時でも、水分をこまめにとりましょう。

 

糖分や塩分が含まれているスポーツドリンクなどはスムーズに水分がとれるため、塩分を補うことができます。

 

<ほどよく塩分をとる>

 

塩分は過度にとる必要はありませんが、ほどよく毎日の食事でとります。

 

汗を多くかく時は、特に塩分を補いましょう。

 

しかし、塩分や水分をとることを医師から制限するようにいわれている時は、医師の指示に従いましょう。

 

・快適な睡眠環境を維持する

 

吸水性や通気性がいい寝具を使用したり、適度に扇風機やエアコンを使用したりして快適な睡眠環境にを維持しましょう。

 

睡眠している時の熱中症を防止するとともに、毎日十分に睡眠をとることによって熱中症を防ぎましょう。

 

<体を丈夫にする>

 

いいバランスの食事をとったり、睡眠を十分にとり、体を丈夫にしましょう。

 

体調をコントロールすることによって、体が熱中症になりにくくなります。

 

まとめ


熱中症になりやすい環境としては、湿気や熱気がよくこもる室内などが挙げられます。

 

熱中症の予防策としては、こまめに水分をとるなどが大切です。         

 

私たち光陽商事は、大分市を中心にマンションから戸建てや賃貸まで不動産全般を取り扱っています。

 

ご購入からご売却までサポートいたします。お気軽にお問い合わせください。

≪ 前へ|安心と住みやすさがポイント!大分市の魅力とは?   記事一覧   大分防災協会の活動内容とは?大分市で防災に関する広報や表彰!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • LINE 友だち追加
  • WEB接客
  • 売却査定
  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • 学区検索
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    会員物件数
    ロード中
  • 更新情報

    2019-09-28

    更新情報一覧

  • お問い合わせ
  • お客様の声
  • スタッフブログ
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    光陽商事有限会社 不動産部
    • 〒870-0021
    • 大分県大分市府内町3丁目3-13-301
      D-Style府内
    • TEL/097-538-0888
    • FAX/097-538-0999
    • 大分県知事 (3) 第2979号
  • Twitter
  • 更新物件情報

  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

青井 利沙 最新記事



青井 利沙

お客様に笑顔でご対応させていただきます。

スタッフ情報を見る

トップへ戻る